木の家NEWS|スタッフのひとりごと

 

木の家 NEWS

HOME > 木の家 NEWS:スタッフのひとりごと

木の家 NEWSのカテゴリーを選んでください。

総数529件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106

寒い日が続いて、ふっとその寒さが緩む日があると、
「虫とか小さな生き物や植物たちも今日なんかはぐぅーーーーーっ、と伸びしてるんじゃないかな」
と思います。
人間よりきっと敏感に感じるんじゃないですかねぇ〜、「お、ぬくなってきた」みたいなの。

季節の変わり目の中で春へ向かうときがいちばん好きです。
寒さに耐えた生き物たちが暖かくなる喜びを感じる季節、芽吹きとかも含め
良い感じに緩む季節だと思っています。
個人的には不思議といろいろやる気がわいてくる季節。

今日は節分。
今晩は豆まきと巻き寿司(これは最近?)ですね。
イワシは昨日食べて、頭とヒイラギの準備はOK♪

節分の思い出のひとつにムスメが5歳のときに描いた絵があります。

5歳の節分

節分からしばらく経ったある日に突然描いたいわしの頭とヒイラギの絵。
はじめは何の絵かわからなくって、聞いてみたらなるほどすごく良く分かる!!
私なりにがんばって節分の話をしたのだとは思いますが、私が思っている以上に
彼女にとって玄関の魚の頭は印象深かったんだなぁ、と嬉しくなったのを今でも覚えています。

そんなムスメは今では節分のイワシ、といえば「あぁ、あれね」という感じになりました(笑)
今日も例年通り楽しい節分になりますよう!
鬼さん早く帰ってきてねー。

昨日テレビで「静電気のバチッ!!がこないようにするには?」
というのをやっていました。
私はバチッときやすいタイプで、痛いし怖いし、ほかの人に物を渡したりするときにも
バチバチきて申し訳ないと常日頃思っているので、子どもの番組でしたが真剣に見ました。
というか、子どもたちに呼ばれて見せられたといったほうが正しい。

個人差はありますが、ゴム底の靴を履いていると体にたまった電気が地面に逃げないので
バチッときやすいとのこと。
なので、ゴムじゃない部分をしばらく地面に付けて電気を逃がしてあげるといいそうです。
テレビでは社交ダンスを例に(笑)、最後の深いお辞儀の姿勢をドアノブの前でやっていました。
『感謝の気持ち』だそうです。ふふふ。

革や布素材のものを履くというのも良いそうですが、底はゴムのことが多いですよね。
だからやっぱり、お辞儀を♪

週末に三木山森林公園へ行ってきました。
ここは私たち家族のお気に入りの公園。

とーーーーっても広くって、自然がいっぱいで、カラフルな総合遊具的なものは入れず、
木々がよく手入れされていてどの季節に行っても楽しいんです。

昨日は芝生広場から展望台への山道を散策。
その後、茶室に立ち寄ったのですが、ここが、とっても素敵なたたずまいで感動しました。
閉まっていて中は見れませんでしたが、外観だけでも十分。
周りをぐるぐる回って写真を撮りました。

玉砂利
雨どいはなく雨はそのまま落として下に敷いた玉砂利で受けるようになっています。
玉砂利が敷いてある縁は瓦を立てて埋めてあり、これも素敵。
窓の格子は竹製です。

竪樋
一部玄関など人の出入りがあるところにだけ雨どいがありますが、これも竹でできていて、
竪樋も細い竹が通っているという、なんとも風情たっぷりなつくり。

桁
桁は立派な丸太で圧巻。

ここでは3枚しか写真が載せられないのが残念なくらいの見どころ満載の茶室でした。
茶室があるのはずっと前から知っていたのにね、よく見ていませんでした。

あー楽しかった。

三木山森林公園はこうした施設が思いのほか格安で利用できるのがまたひとつの魅力
だと思います。
三木市、知れば知るほど魅力的です。



「ゲゲゲの女房」に続いて見ているNHK朝の連続ドラマ小説「てっぱん」

これに出てくるおばあちゃん初音さんみたいに、下宿をしながら住人さんにご飯を出すような人になりたいと思うこのごろ。

ま、簡単なことではないでしょうけどね。

自分の作ったご飯を食べてくれる他人と暮らす、そこに住む人たちが自分の作った
ご飯でほっこりしたことがある、それぞれいろいろあったりなんだかんだ言いながらでも
帰ってきてしまう居心地のいい空間、というのにちょっと憧れを抱いた今朝でした。

本日はきよさんのステンドグラスワークショップ3回目の第二弾でした。

今日はほぼ全員初めてのステンドグラス作りで、苦戦するところもありながら
最後にはやっぱり♪素敵なフォトフレームが完成☆

曇り空でしたが写真撮影のときだけはピカーンとお日様が出てくれて
ガラスのきれいな影も現れましたよ。

ステンドグラス3−2

完成後にきよさんが教えてくれる「実は高価なガラス」(笑)
自分が選んだガラスにこれが入っているとちょっと得した気分です。

今回見学のわたしは参加者さんにミネストローネを作ってみました。
寒いので、と思って入れたしょうがが思いのほかスープの匂いにインパクトを付けてしまって
どうなることかと心配しましたが、薪ストーブの上で一晩寝かせたおかげでしょうがの
とんがった感じはなくなり味がなじんで、食べていただくことができました。

ほっ。
せっかくの楽しい時間の終わりに微妙〜な料理(というほどでもありませんが)だと
申し訳ないですから。

ちなみに前回の小腹用メニューはふろふき大根でした。
とろ火で保温しておくのに薪ストーブの上はちょうどいいです。

ご縁あって続いてきているきよさんの出張ワークショップ。
またできたらいいなぁと言いながらきよさんは帰っていきました。
お母さんの作品を見て小学生がやってみたいと声を上げているし、やっぱりステンドグラスは
ランプやキャンドルを通して見ると格別だと思います。

また次回がありますように☆

今日もきよさん、参加者のみなさん、ありがとうございました。

総数529件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106

注文住宅、住宅リフォームなど、住まいに関すること何でもご相談ください

神戸の木の家.com produce by 南工務店
営業時間 9:00〜19:00 定休日 日曜・祝日
  • TEL:078-967-3175
  • お問い合わせ
  • 当社で建てるメリット 建売やハウスメーカーとは違った家づくりをご提案
  • 古民家再生 日本古来の伝統を守る匠の技のご紹介!!
  • 完成までの流れ
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • お問い合わせ
スタッフ紹介

私がおうかがいします!!

神戸の木の家.com
produced by 有限会社南工務店

〒651-2401
兵庫県神戸市西区岩岡町岩岡886-1
【TEL】078-967-3175
【FAX】078-967-2175
【MAIL】kinoie_kobe@outlook.jp
【営業時間】9:00〜19:00
【定休日】日曜、祝日

携帯サイト

二次元バーコード
携帯電話で読み取れば携帯サイトへ簡単アクセスできます。